「FF」はずっと「エフエフ」だと思っていました。
2009年11月9日 ゲーム コメント (4)自分はドラクエ派であったため、
ファイナルファンタジーについて
あまり興味を持っていませんでした。
なので、
「日本ではドラクエが人気
世界ではFFが人気」
という言葉を見たとき、
(いや世界でもドラクエは人気だから)と内心思ったものです。
ドラクエユーザーの方はFFをやらなく、
FFユーザーの方はドラクエをやらない…。
そのような図式が出来上がっていたようにも思います。
まぁ大人になったら、ドラクエとFFが
合体しちゃうなんて予期できなかったけど★
いや合体したから、ドラクエユーザーとFFユーザーが仲良くなれたのかも。
周りにドラクエユーザーもFFユーザーも居なかった
自分には関係のないことですが。
さて、FFファンの間では、FFを「エフエフ」と呼ぶか、
それとも「ファイナルファンタジー」を略して「ファイファン」と
呼ぶかで論争があったそうです。
そして、このたび決着(?)がついたと。
【「エフエフ」か「ファイファン」か 終わりなき論争に幕!?】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091109-00000027-zdn_n-sci
作り手の希望としては「エフエフ」と
呼んでほしいとのことですが、ファイファン派としては慣れ親しんだ呼び方を
「じゃ明日から変えます」とは言いにくいですよね…。
呼び方はどうであれ、FFが好きなことに変わりないのですから、
ぜひファイファン派はこれからもファイファン派で通していただきたいと思います。
ファイナルファンタジーについて
あまり興味を持っていませんでした。
なので、
「日本ではドラクエが人気
世界ではFFが人気」
という言葉を見たとき、
(いや世界でもドラクエは人気だから)と内心思ったものです。
ドラクエユーザーの方はFFをやらなく、
FFユーザーの方はドラクエをやらない…。
そのような図式が出来上がっていたようにも思います。
まぁ大人になったら、ドラクエとFFが
合体しちゃうなんて予期できなかったけど★
いや合体したから、ドラクエユーザーとFFユーザーが仲良くなれたのかも。
周りにドラクエユーザーもFFユーザーも居なかった
自分には関係のないことですが。
さて、FFファンの間では、FFを「エフエフ」と呼ぶか、
それとも「ファイナルファンタジー」を略して「ファイファン」と
呼ぶかで論争があったそうです。
そして、このたび決着(?)がついたと。
【「エフエフ」か「ファイファン」か 終わりなき論争に幕!?】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091109-00000027-zdn_n-sci
作り手の希望としては「エフエフ」と
呼んでほしいとのことですが、ファイファン派としては慣れ親しんだ呼び方を
「じゃ明日から変えます」とは言いにくいですよね…。
呼び方はどうであれ、FFが好きなことに変わりないのですから、
ぜひファイファン派はこれからもファイファン派で通していただきたいと思います。
初心者対象プログラムは、ずぶの素人対象プログラムではない。
2009年11月8日 スポーツ
ティップネスやらコナミやら
大人向け…特に年配層に向けたスポーツクラブが
とても多くなった気がします。
現在、ティップネスに通っています。
もちろん「痩せる」こともそうですが、それよりも
自分の「体力向上」が一番の目的です。
この思いを忘れず、長く通えたらいいなぁ…(願望)。
さて、他のスポーツクラブもそうだと思いますが、
スポーツクラブの良いところはプログラムが充実しているところです。
もちろん、ティップネスもジムやプールのプログラムが充実しており、
自分もおじさまおばさま方と混じって
アクアビクス(水中のエアロビクス)等に励んでいます。
そのほか、バレエやフラダンス、ジャズダンスといったダンス系プログラムも
初心者から参加できるようになっているため、
プロを目指している方が多数いらっしゃるような教室に行かなくとも、
試しで参加できるようになっています。
先日、勇気を出して憧れのバレエ初心者プログラムに参加しようと思い、
外から(どういう人が参加しているのかなぁ~)と偵察したとき、
参加者全員がつま先を保護するトゥシューズみたいなものを履いているため、
やむなく参加を諦めました。
参加者の中には男性も居たのですが、
やっぱりそれを履いていました!!
何事もやるには道具を揃えることが大切だと、
心に深く刻み込まれた事件(?)なのでした。
大人向け…特に年配層に向けたスポーツクラブが
とても多くなった気がします。
現在、ティップネスに通っています。
もちろん「痩せる」こともそうですが、それよりも
自分の「体力向上」が一番の目的です。
この思いを忘れず、長く通えたらいいなぁ…(願望)。
さて、他のスポーツクラブもそうだと思いますが、
スポーツクラブの良いところはプログラムが充実しているところです。
もちろん、ティップネスもジムやプールのプログラムが充実しており、
自分もおじさまおばさま方と混じって
アクアビクス(水中のエアロビクス)等に励んでいます。
そのほか、バレエやフラダンス、ジャズダンスといったダンス系プログラムも
初心者から参加できるようになっているため、
プロを目指している方が多数いらっしゃるような教室に行かなくとも、
試しで参加できるようになっています。
先日、勇気を出して憧れのバレエ初心者プログラムに参加しようと思い、
外から(どういう人が参加しているのかなぁ~)と偵察したとき、
参加者全員がつま先を保護するトゥシューズみたいなものを履いているため、
やむなく参加を諦めました。
参加者の中には男性も居たのですが、
やっぱりそれを履いていました!!
何事もやるには道具を揃えることが大切だと、
心に深く刻み込まれた事件(?)なのでした。
傷つけられたり、やさしくなれたり。言葉は、ほんと不思議な道具。
2009年11月7日 TV
今回の日本シリーズは応援に出かけるほど興味はありませんが、
テレビで放映されていると
「どれどれ見てみようかな」と
試合終了まで見てしまいます。
同時に、各局が
ゲストにどれだけ力を入れているかも
見ています。
自分が「おぉっ!」と思ったゲストは、
清原・新庄ペアでした。
(TBSだったかな?)
あの個性の強い二人を同時に呼んでしまうとは…。
きっと裏では、とてつもない苦労があったのだと勝手に推測。
さて、本日ですが、
自分が現在注目している松岡修造さんが
ゴールデンで新番組を始めたこともあり、
日本シリーズと松岡修三さんをザッピングしながら見ています。
チャンネルを変えると、
松岡さんが「これが熱言(ねつげん)なんだよ!」と
言い出しており、ウエンツ君が「なんですか?熱言って?」と聞き返していました。
松岡さんが説明するに、
「体の中に入ってくる熱い名言」を指すのだそうです。
「Heat wordなんだよ!」と言っていたのがとても印象的でした。
なぜか笑いが込み上げてきたので、日本シリーズにチャンネルを戻しました。
すこし長嶋茂雄さんにかぶるものがある松岡修造さん。
二人の共通点はスポーツ選手。
スポーツを長年一生懸命やっていると、
こんな感じになっちゃうんだなぁ~と
なんとなく納得してしまったのでした。
テレビで放映されていると
「どれどれ見てみようかな」と
試合終了まで見てしまいます。
同時に、各局が
ゲストにどれだけ力を入れているかも
見ています。
自分が「おぉっ!」と思ったゲストは、
清原・新庄ペアでした。
(TBSだったかな?)
あの個性の強い二人を同時に呼んでしまうとは…。
きっと裏では、とてつもない苦労があったのだと勝手に推測。
さて、本日ですが、
自分が現在注目している松岡修造さんが
ゴールデンで新番組を始めたこともあり、
日本シリーズと松岡修三さんをザッピングしながら見ています。
チャンネルを変えると、
松岡さんが「これが熱言(ねつげん)なんだよ!」と
言い出しており、ウエンツ君が「なんですか?熱言って?」と聞き返していました。
松岡さんが説明するに、
「体の中に入ってくる熱い名言」を指すのだそうです。
「Heat wordなんだよ!」と言っていたのがとても印象的でした。
なぜか笑いが込み上げてきたので、日本シリーズにチャンネルを戻しました。
すこし長嶋茂雄さんにかぶるものがある松岡修造さん。
二人の共通点はスポーツ選手。
スポーツを長年一生懸命やっていると、
こんな感じになっちゃうんだなぁ~と
なんとなく納得してしまったのでした。
今年入ってきたおっちゃんが居るのですが、
電話を取らない。
というより、自分が居ると電話を取らない。
ですが、自分が席を外していると、おっちゃんが率先して電話を取ってます。
なに、この腑に落ちない感じ。
確かに、4月当初(ってか採用当初ですな)から
「飛魚さん、○○部署に今から行くんだよね。ついでに
僕の用事をやってきてくんない?」と、上から目線発言がありました。
でも、課長も係長もトレーナーさんも誰も何も言わなかったので、
自分も何も言いませんでした。
(ちなみに、その時は「○○部署?行きませんよ」と言いながら、
行ってきました。
いや、まぁ、こんな対応取る自分も大人げないんですけどね。)
さて、本日。
おっちゃんから仕事依頼のメールが届きました。
でも、その仕事は自分の担当ではなく、他の方(仮にAと置きます)の担当。
だから言いました、間違ってますよ~と。
おっちゃん「じゃあ、飛魚さんからAさんにその仕事を依頼してもらって、
Aさんが作成した資料を僕に送ってくんない?」
プチ
自分「何、言っちゃってるんですかwwwwwww
今のメールをAさんに送付することくらい、
簡単じゃないですかwwwwそちらでやってくださいよwwwwwwwww」
笑いながらさりげなくはないけれど、
そこそこさりげなく攻撃しました。
そしたら、おっちゃんも「ああ…」みたいな感じで引き下がりました。
その後、なんだか無性に悲しくなりました…。
自分は、適正な評価をされているのかな…。
電話を取らない。
というより、自分が居ると電話を取らない。
ですが、自分が席を外していると、おっちゃんが率先して電話を取ってます。
なに、この腑に落ちない感じ。
確かに、4月当初(ってか採用当初ですな)から
「飛魚さん、○○部署に今から行くんだよね。ついでに
僕の用事をやってきてくんない?」と、上から目線発言がありました。
でも、課長も係長もトレーナーさんも誰も何も言わなかったので、
自分も何も言いませんでした。
(ちなみに、その時は「○○部署?行きませんよ」と言いながら、
行ってきました。
いや、まぁ、こんな対応取る自分も大人げないんですけどね。)
さて、本日。
おっちゃんから仕事依頼のメールが届きました。
でも、その仕事は自分の担当ではなく、他の方(仮にAと置きます)の担当。
だから言いました、間違ってますよ~と。
おっちゃん「じゃあ、飛魚さんからAさんにその仕事を依頼してもらって、
Aさんが作成した資料を僕に送ってくんない?」
プチ
自分「何、言っちゃってるんですかwwwwwww
今のメールをAさんに送付することくらい、
簡単じゃないですかwwwwそちらでやってくださいよwwwwwwwww」
笑いながらさりげなくはないけれど、
そこそこさりげなく攻撃しました。
そしたら、おっちゃんも「ああ…」みたいな感じで引き下がりました。
その後、なんだか無性に悲しくなりました…。
自分は、適正な評価をされているのかな…。
あの人は今!?~マクドナルド編~
2009年11月4日 日常
朝イチから
・自分宛ての電話ではないのに、自分が出てしまったせいで
その用事を引き受けるはめになり
・他行政のミスを、うちに押し付けられそうになったり
・時間かかる仕事を「今週中に」と言われてしまったり
・同僚のおっちゃんが「オレ忙しいから」と言って
自分に仕事を押し付けてきたり
(しかも、おっちゃん大して忙しくねぇえええし)
なんか休み明けから嫌~な気分で仕事を始めました。
何をやってもついていない時ってありますよね…。
さて、少しずつ英語の勉強を始めました。
いつかはTOEICを受験したいと考えています。
大学受験時に使用した「DUO(英語勉強本)」で勉強し直し中……。
この年になって、大学受験時に使用した本を
まだ持っていること自体、どうかなって思いましたが。
今日、勉強した単語に「burglar(バーグラー:泥棒・夜盗)」があったのですが、
そういやハンバーグラーってどこ行った?
このように、英語から離れることをすぐに考えてしまうので、
勉強できないのが自分の欠点です……。
===================================
【マクドナルド公式サイト ドナルドの部屋】
http://www.mcdonalds.co.jp/donaldroom/index.html
※もうドナルドしか居ないみたいだ…
グリマスや他の皆はどこに行ったのだーーー!
【ハンバーグラー 個人ファンサイト】
http://homepage1.nifty.com/charley/
・自分宛ての電話ではないのに、自分が出てしまったせいで
その用事を引き受けるはめになり
・他行政のミスを、うちに押し付けられそうになったり
・時間かかる仕事を「今週中に」と言われてしまったり
・同僚のおっちゃんが「オレ忙しいから」と言って
自分に仕事を押し付けてきたり
(しかも、おっちゃん大して忙しくねぇえええし)
なんか休み明けから嫌~な気分で仕事を始めました。
何をやってもついていない時ってありますよね…。
さて、少しずつ英語の勉強を始めました。
いつかはTOEICを受験したいと考えています。
大学受験時に使用した「DUO(英語勉強本)」で勉強し直し中……。
この年になって、大学受験時に使用した本を
まだ持っていること自体、どうかなって思いましたが。
今日、勉強した単語に「burglar(バーグラー:泥棒・夜盗)」があったのですが、
そういやハンバーグラーってどこ行った?
このように、英語から離れることをすぐに考えてしまうので、
勉強できないのが自分の欠点です……。
===================================
【マクドナルド公式サイト ドナルドの部屋】
http://www.mcdonalds.co.jp/donaldroom/index.html
※もうドナルドしか居ないみたいだ…
グリマスや他の皆はどこに行ったのだーーー!
【ハンバーグラー 個人ファンサイト】
http://homepage1.nifty.com/charley/
「くいしん坊!万才」って、まだ松岡修造さんが務めていらっしゃるんですね。
2009年11月3日 日常
せっかく料理をしようと決めた昨日。
朝起きたら、料理が完成していました。
(あれっ?寝てる間に体が勝手に動いて作ったのかな?)と
都合のよい解釈をしていると、
「可哀想だから作って置いた」と
母より一言 orz。
そして母は仕事に出かけて行きました。
ってなわけで自分の料理計画は、見事終了いたしました。
まぁ「料理を作ろう!」と思っただけ、良いとするか……。
今回のことで分かったことは、
自分には修造成分が足りないということです。
きっともっと
「だから、もっと熱くなれよぉぉぉぉぉ!」
「がんばれ!頑張ればできる!絶対できる!」
といった修造成分を見せつければ、母も料理を作ることは無かったと思うのです。
今度から、もう少し修造成分を見せつけていきたいと思います。
すいません、後半(修造成分)はただ書きたかっただけでした。
=================================
【松岡修造オフィシャルサイト】
http://www.shuzo.co.jp/
【熱血!ホンキ応援団】
http://www.tv-asahi.co.jp/nekketsu/
【修造学園】
http://www.tv-asahi.co.jp/shuzo/
朝起きたら、料理が完成していました。
(あれっ?寝てる間に体が勝手に動いて作ったのかな?)と
都合のよい解釈をしていると、
「可哀想だから作って置いた」と
母より一言 orz。
そして母は仕事に出かけて行きました。
ってなわけで自分の料理計画は、見事終了いたしました。
まぁ「料理を作ろう!」と思っただけ、良いとするか……。
今回のことで分かったことは、
自分には修造成分が足りないということです。
きっともっと
「だから、もっと熱くなれよぉぉぉぉぉ!」
「がんばれ!頑張ればできる!絶対できる!」
といった修造成分を見せつければ、母も料理を作ることは無かったと思うのです。
今度から、もう少し修造成分を見せつけていきたいと思います。
すいません、後半(修造成分)はただ書きたかっただけでした。
=================================
【松岡修造オフィシャルサイト】
http://www.shuzo.co.jp/
【熱血!ホンキ応援団】
http://www.tv-asahi.co.jp/nekketsu/
【修造学園】
http://www.tv-asahi.co.jp/shuzo/
「得意な料理は……カップラーメンです!!」
2009年11月2日 日常
現在、母が足を痛めてしまい、自分が代わりに
(できるところまで)
掃除洗濯の家事全般を行っています。
…ただし料理だけは惣菜を買ってきていますが…。
惣菜といっても半額やら見切り品やらを
買っているのですが、ふと「これではいけないのではないか」という
思いに駆り立てられました。
ってなわけで明日は料理を作ってみたいと思います!
家庭科の授業以降、まともに料理をしたことはなく、
最近包丁を握ったのは好物のサラミを切る時くらいでしたが、
「なんくるないさ~」精神(沖縄で「なんとかなるさ」の意)で
頑張ってみたいと思います。
ちなみに、明日作ろうと思っているのはコレです。
【豚肉と白菜の重ね煮】
http://blog.livedoor.jp/hatarakushuhu4929/archives/890285.html
※個人ブログからお借りしています。
切って煮るだけなんです。
そう切って煮るだけ……。
しかし、この「切って煮るだけ」が
超初心者の自分にはたしてできるかどうか…。
あ~思いつかなきゃよかった(苦笑)。
(できるところまで)
掃除洗濯の家事全般を行っています。
…ただし料理だけは惣菜を買ってきていますが…。
惣菜といっても半額やら見切り品やらを
買っているのですが、ふと「これではいけないのではないか」という
思いに駆り立てられました。
ってなわけで明日は料理を作ってみたいと思います!
家庭科の授業以降、まともに料理をしたことはなく、
最近包丁を握ったのは好物のサラミを切る時くらいでしたが、
「なんくるないさ~」精神(沖縄で「なんとかなるさ」の意)で
頑張ってみたいと思います。
ちなみに、明日作ろうと思っているのはコレです。
【豚肉と白菜の重ね煮】
http://blog.livedoor.jp/hatarakushuhu4929/archives/890285.html
※個人ブログからお借りしています。
切って煮るだけなんです。
そう切って煮るだけ……。
しかし、この「切って煮るだけ」が
超初心者の自分にはたしてできるかどうか…。
あ~思いつかなきゃよかった(苦笑)。
サンタさーん、プレゼント持ってきてー
2009年11月1日 ゲーム
せっかく従兄からPSPを譲り受けたというのに
まったく使っていない……。
面白そうなソフトを見つけても、
DS対応なんですよね。
ドラクエシリーズがPSP対応していたら、ぜひ買おうと思っていたのですが、
そんな上手くは行かないわけで。
なんとなく時代はDSに流れてきているので、
自分用のクリスマスプレゼントにDS買ってしまおうかな。
===============================
そういえば、ブックオフに行った時PSPが安く売られているのを見かけたのですが、
「におい付き」と書かれていました。
なんの匂いだかすごく気になってしまいました。
まったく使っていない……。
面白そうなソフトを見つけても、
DS対応なんですよね。
ドラクエシリーズがPSP対応していたら、ぜひ買おうと思っていたのですが、
そんな上手くは行かないわけで。
なんとなく時代はDSに流れてきているので、
自分用のクリスマスプレゼントにDS買ってしまおうかな。
===============================
そういえば、ブックオフに行った時PSPが安く売られているのを見かけたのですが、
「におい付き」と書かれていました。
なんの匂いだかすごく気になってしまいました。
夢を追いかけることは良いことなのか、悪いことなのか。
2009年10月31日 趣味 コメント (1)
劇団四季の会会員になって初めて見たもの、
それは「CATS」ではなく今日観劇した「コーラスライン」でした。
ブロードウェイや映画にもなっている「コーラスライン」。
ただ出演をかけて…という単純な話ではありませんでした。
「コーラスライン」=役名のないキャスト。
要するに脇役です。
脇役でも出演の機会を得るために、選考に望むのです。
(wikiで見て初めて「コーラスライン」の意味が分かりました。
本当に勉強不足です。)
とりあえず先に一番感じたことを。
尿意と戦った観劇でした。
劇団四季の演目のほとんどは休憩があるのですが、
「コーラスライン」は休憩がなく、約2時間半を頑張って観ています。
出演者の方も大変だと思いますが、
観るほうも大変なんですよ…。
やっぱり休憩は入れていただいたほうが嬉しいです。
さて物語は、最終選考に残った17人の中から、
演出家ザックが彼らに「履歴書には書かれてないこと」を話すよう質問をします。
それぞれに生きてきた背景があり、ダンサーが厳しい世界で
戦っていることを目の当たりにしました。
でも「仕事が欲しい」だけで最終選考に望んでいるのではなく、
「ダンスが好き」と追いかけた夢を
あきらめない17人の気持ちが感じ取れました。
特に、ディアナを演じた熊本亜記さんが素晴らしかったです。
あと武藤さんという男性の方が居るのですが、こちらの方も目をひきました。
「CATS」によく出演されていることもあるのですが、
金髪&筋肉ムキムキマッチョなので
マイケルを思い出してしまいました。
そういやマイケル(お笑い芸人のほう)はどうしたんだろう…。
==================================
【劇団四季 コーラスライン】
http://www.shiki.gr.jp/applause/chorusline/
それは「CATS」ではなく今日観劇した「コーラスライン」でした。
ブロードウェイや映画にもなっている「コーラスライン」。
ただ出演をかけて…という単純な話ではありませんでした。
「コーラスライン」=役名のないキャスト。
要するに脇役です。
脇役でも出演の機会を得るために、選考に望むのです。
(wikiで見て初めて「コーラスライン」の意味が分かりました。
本当に勉強不足です。)
とりあえず先に一番感じたことを。
尿意と戦った観劇でした。
劇団四季の演目のほとんどは休憩があるのですが、
「コーラスライン」は休憩がなく、約2時間半を頑張って観ています。
出演者の方も大変だと思いますが、
観るほうも大変なんですよ…。
やっぱり休憩は入れていただいたほうが嬉しいです。
さて物語は、最終選考に残った17人の中から、
演出家ザックが彼らに「履歴書には書かれてないこと」を話すよう質問をします。
それぞれに生きてきた背景があり、ダンサーが厳しい世界で
戦っていることを目の当たりにしました。
でも「仕事が欲しい」だけで最終選考に望んでいるのではなく、
「ダンスが好き」と追いかけた夢を
あきらめない17人の気持ちが感じ取れました。
特に、ディアナを演じた熊本亜記さんが素晴らしかったです。
あと武藤さんという男性の方が居るのですが、こちらの方も目をひきました。
「CATS」によく出演されていることもあるのですが、
金髪&筋肉ムキムキマッチョなので
マイケルを思い出してしまいました。
そういやマイケル(お笑い芸人のほう)はどうしたんだろう…。
==================================
【劇団四季 コーラスライン】
http://www.shiki.gr.jp/applause/chorusline/
もぉーいーくつ寝るとクリスマス~~~♪
2009年10月30日 グルメ
もうデパートには
クリスマスケーキカタログなんてものが
置いてありました!!
デパートはいち早く季節を先取りしていますが、
それらを眺めているだけで「これからの季節をどう過ごそうか」、
自分たちに夢を与えてくれるような気がします。
それがデパートの使命でもあると思うのですけどね。
さて、今年のクリスマスケーキは素直に購入をしたいと考えています。
昨年は、貰ってきたカステラをスポンジに見立て、
自分が生クリームを手動で2時間かけて泡立てて
ペタペタと塗ってイチゴを飾り、クリスマスケーキを作成しました。
あの時間……。
この生クリームは不良品なのでは…と
何度疑惑の目を向けたことか(苦笑)。
特に、今年は生クリームいっぱいのケーキを
食べたいと思っております。
今、購入しようと考えているのは……
●新宿高野の「キューピット」
●アンリ・シャルパンティエの「フォレ・ブランシュ」
●ル パティシエ タカギの「キャラメル フランボワーズ ショコラ」
です。
こうやって書くと、どれが店の名前でどれがケーキの名前か
区別が付きにくいですが、「」でくくってあるのがケーキの名前です。
ちなみにル パティシエ タカギの「キャラメル~」は名前のとおり、
キャラメルでコーティングされたケーキですが、
変わり種で美味しそうだったので挙げてみました。
こうやってささいなことでも楽しみを作ることで、
人は前向きに生きられるんだなぁ…。
===============================
【新宿高野】
http://takano.jp/
【アンリ・シャルパンティエ】
http://www.henri-charpentier.com/
【ル・パティシエ・タカギ】
http://www.lplctakagi.jp/
クリスマスケーキカタログなんてものが
置いてありました!!
デパートはいち早く季節を先取りしていますが、
それらを眺めているだけで「これからの季節をどう過ごそうか」、
自分たちに夢を与えてくれるような気がします。
それがデパートの使命でもあると思うのですけどね。
さて、今年のクリスマスケーキは素直に購入をしたいと考えています。
昨年は、貰ってきたカステラをスポンジに見立て、
自分が生クリームを手動で2時間かけて泡立てて
ペタペタと塗ってイチゴを飾り、クリスマスケーキを作成しました。
あの時間……。
この生クリームは不良品なのでは…と
何度疑惑の目を向けたことか(苦笑)。
特に、今年は生クリームいっぱいのケーキを
食べたいと思っております。
今、購入しようと考えているのは……
●新宿高野の「キューピット」
●アンリ・シャルパンティエの「フォレ・ブランシュ」
●ル パティシエ タカギの「キャラメル フランボワーズ ショコラ」
です。
こうやって書くと、どれが店の名前でどれがケーキの名前か
区別が付きにくいですが、「」でくくってあるのがケーキの名前です。
ちなみにル パティシエ タカギの「キャラメル~」は名前のとおり、
キャラメルでコーティングされたケーキですが、
変わり種で美味しそうだったので挙げてみました。
こうやってささいなことでも楽しみを作ることで、
人は前向きに生きられるんだなぁ…。
===============================
【新宿高野】
http://takano.jp/
【アンリ・シャルパンティエ】
http://www.henri-charpentier.com/
【ル・パティシエ・タカギ】
http://www.lplctakagi.jp/
寝るより楽はなかりけり。浮世の馬鹿は起きて暮らす。
2009年10月29日 日常10月29日0時1分に書き込みました!!
(秒数はあえて書きません。)
こんな時間に書き込んでいる場合じゃない。
もう寝よ。
===============================
しかし、間違って10月28日の日記として
書いてしまったため、再度書き直ししました…。
現在0時04分、今度こそ寝ます。
(秒数はあえて書きません。)
こんな時間に書き込んでいる場合じゃない。
もう寝よ。
===============================
しかし、間違って10月28日の日記として
書いてしまったため、再度書き直ししました…。
現在0時04分、今度こそ寝ます。
ひとつ大切なことを覚えると、ひとつ大切なことを忘れてしまう。
2009年10月28日 日常パソコンって時々分からなくなる。人間みたいだな、パソコンって。
2009年10月27日 転職その2
勢い余って
3メガもあるエクセルファイルを
メールで送ってしまいました。
即効で
「今のファイルは重いです!こっちを開いてください」と
30KBにしたものを送りました。
A4サイズ1枚で収まるような表を作っただけなのに…。
(もちろんイラストや図形は使っておりません。
他の資料からコピペしたものを貼ったのがいけなかったのか。
コピペせず手入力したら軽くなりましたが…。)
ウイルスメールより性質が悪くてごめんなさい。
3メガもあるエクセルファイルを
メールで送ってしまいました。
即効で
「今のファイルは重いです!こっちを開いてください」と
30KBにしたものを送りました。
A4サイズ1枚で収まるような表を作っただけなのに…。
(もちろんイラストや図形は使っておりません。
他の資料からコピペしたものを貼ったのがいけなかったのか。
コピペせず手入力したら軽くなりましたが…。)
ウイルスメールより性質が悪くてごめんなさい。
氷上を綺麗な衣装を着て滑るなんて、誰が最初に思いついたのだ。
2009年10月26日 TV
連戦に続く連戦で疲れていると思うから
浅田真央選手を休ませてあげるべきだと思います。
本当なら過密スケジュールにならないよう、
スケート連盟が日程調整するべきだと思うのです…。
自分にはトリプルアクセルと3回転ジャンプの違いは
分かりません。
(イナバウアーとドーナツスピンは分かるよ!)
でもテレビで見ていて
「ジャンプにキレがないなぁ」とか「スピードが足りないなぁ」と感じます。
自分が見てそう感じるのですから、
プロから見たらもっと感じるのではないでしょうか。
まだ未来がある浅田選手。
十分疲れを取って、次はぜひ頑張って貰いたいと思います。
浅田選手も才能があると思いますが、
それ以上に才能を感じるのがキムヨナ選手。
体で表現をするのも難しいことなのに、
指先で感情を表現できるところがスゴいです。
今のところ、キムヨナ選手に対抗できるのは浅田選手だけかもしれませんが、
安藤選手や中野選手にもぜひ頑張っていただき、日本フィギュアの歴史に
またひとつ新しい足跡を残してほしいものです。
浅田真央選手を休ませてあげるべきだと思います。
本当なら過密スケジュールにならないよう、
スケート連盟が日程調整するべきだと思うのです…。
自分にはトリプルアクセルと3回転ジャンプの違いは
分かりません。
(イナバウアーとドーナツスピンは分かるよ!)
でもテレビで見ていて
「ジャンプにキレがないなぁ」とか「スピードが足りないなぁ」と感じます。
自分が見てそう感じるのですから、
プロから見たらもっと感じるのではないでしょうか。
まだ未来がある浅田選手。
十分疲れを取って、次はぜひ頑張って貰いたいと思います。
浅田選手も才能があると思いますが、
それ以上に才能を感じるのがキムヨナ選手。
体で表現をするのも難しいことなのに、
指先で感情を表現できるところがスゴいです。
今のところ、キムヨナ選手に対抗できるのは浅田選手だけかもしれませんが、
安藤選手や中野選手にもぜひ頑張っていただき、日本フィギュアの歴史に
またひとつ新しい足跡を残してほしいものです。
ないものがない。東急ハンズ。
2009年10月25日 フリーペーパー
新聞の折込広告に入っていると自分の目をひくのが
東急ハンズとユニクロです。
(この2つは間違いなく鉄板。)
朝の忙しい時に折込広告をさささ~っとチェックしてしまう自分。
この時間を取らなければ朝時間を有効活用できると
思うのですが、ついついチェックしてしまいます。
そういえば先日は、「東京ディズニーリゾート」の
折込広告が入っていました。
(あのディズニーが、折込広告を!?)と思っていたら、
「おとなの水曜日(45歳以上の方が水曜日にディズニーリゾートへ行くと
いろいろな特典が付くというサービス)」のお知らせでした。
昨年は、日曜日でも折込広告が2~3枚と
いう日もありましたが、最近は段々と折込広告が分厚くなってきたので、
少しは景気が回復しているのかなぁ~と勝手に感じています。
===============================
さて「○○が欲しいけど、どこに売っているかなぁ?」と思うとき、
東急ハンズに行けば大体のものが揃っています。
どこにあるか分からない時でも受付の方に聞けば
「○○階にあります」って答えてくれるし、ほんと東急ハンズってスゴいよなぁ…。
というわけで、
いつか東急ハンズに無いものを探したいと
考えてます。
「『○○』という商品を置いてねーじゃねーか!」と
いちゃもんを付けるわけではなく、純粋に東急ハンズに無いものを探したいだけです…。
と書いていたら「竹取物語」を思い出しました。
あれには求婚者に無理難題ふっかけて、結婚を諦めさせる場面がありましたよね。
「竹取物語」が書かれた時代にもし東急ハンズがあったら、
その場面は削られていたのではないかと
ふとそんな気がしたのでした。
東急ハンズとユニクロです。
(この2つは間違いなく鉄板。)
朝の忙しい時に折込広告をさささ~っとチェックしてしまう自分。
この時間を取らなければ朝時間を有効活用できると
思うのですが、ついついチェックしてしまいます。
そういえば先日は、「東京ディズニーリゾート」の
折込広告が入っていました。
(あのディズニーが、折込広告を!?)と思っていたら、
「おとなの水曜日(45歳以上の方が水曜日にディズニーリゾートへ行くと
いろいろな特典が付くというサービス)」のお知らせでした。
昨年は、日曜日でも折込広告が2~3枚と
いう日もありましたが、最近は段々と折込広告が分厚くなってきたので、
少しは景気が回復しているのかなぁ~と勝手に感じています。
===============================
さて「○○が欲しいけど、どこに売っているかなぁ?」と思うとき、
東急ハンズに行けば大体のものが揃っています。
どこにあるか分からない時でも受付の方に聞けば
「○○階にあります」って答えてくれるし、ほんと東急ハンズってスゴいよなぁ…。
というわけで、
いつか東急ハンズに無いものを探したいと
考えてます。
「『○○』という商品を置いてねーじゃねーか!」と
いちゃもんを付けるわけではなく、純粋に東急ハンズに無いものを探したいだけです…。
と書いていたら「竹取物語」を思い出しました。
あれには求婚者に無理難題ふっかけて、結婚を諦めさせる場面がありましたよね。
「竹取物語」が書かれた時代にもし東急ハンズがあったら、
その場面は削られていたのではないかと
ふとそんな気がしたのでした。
ユニクロ・サンタマリア(オヤジギャグです。)
2009年10月24日 おしゃれ
ヒートテック(半そで)を買ってきました。
これで冬の対策はバッチリです。
昨年はダウンジャケットを着て仕事をしたっけ…。
他の職場の方から「そんなに寒いんですか?」とよく聞かれましたが、
(寒いから着てるんじゃああああああ!)と
何度大声で言いそうになったことか。
どうでもいいことですけど、ユニクロのCMって外国のものっぽいですよね。
見ていていつも感心させられます。
これで冬の対策はバッチリです。
昨年はダウンジャケットを着て仕事をしたっけ…。
他の職場の方から「そんなに寒いんですか?」とよく聞かれましたが、
(寒いから着てるんじゃああああああ!)と
何度大声で言いそうになったことか。
どうでもいいことですけど、ユニクロのCMって外国のものっぽいですよね。
見ていていつも感心させられます。
自分に足りないもの―それは松岡修造―
2009年10月23日 読書
「しがみつかない生き方」を読みました。
要するにアレですよね。
欲を捨てて、煩悩も捨てて生きていこう
ってことですよね。(極端すぎるかもしれませんが…)
本の中に「勝間和代を目指さない」という章があるのですが、
そんなに有名な人なのか~と
今更ながら驚いています。
自分が、勝間和代さんを知ったのは今年の4月頃。
朝日新聞の土曜日別刷「be」にて勝間さんの連載が始まったからです。
ですが、正直に言って斜め読み状態。
良いことを書いていると思うのですが、
いかんせん、自分がちゃらんぽらんなため、
タイトルを読み「今日も熱いな~勝間さん」で、
次の記事へ目が移ってしまいます。
日記を書いていて感じたことですが、
勝間さんは松岡修造タイプなんだな。
熱すぎて真似しようとさえ思わせないんだ。
なので、熱いのも寒いのも苦手な自分は、
ぬるま湯タイプの方を敬愛することとします……って誰よ。
要するにアレですよね。
欲を捨てて、煩悩も捨てて生きていこう
ってことですよね。(極端すぎるかもしれませんが…)
本の中に「勝間和代を目指さない」という章があるのですが、
そんなに有名な人なのか~と
今更ながら驚いています。
自分が、勝間和代さんを知ったのは今年の4月頃。
朝日新聞の土曜日別刷「be」にて勝間さんの連載が始まったからです。
ですが、正直に言って斜め読み状態。
良いことを書いていると思うのですが、
いかんせん、自分がちゃらんぽらんなため、
タイトルを読み「今日も熱いな~勝間さん」で、
次の記事へ目が移ってしまいます。
日記を書いていて感じたことですが、
勝間さんは松岡修造タイプなんだな。
熱すぎて真似しようとさえ思わせないんだ。
なので、熱いのも寒いのも苦手な自分は、
ぬるま湯タイプの方を敬愛することとします……って誰よ。
ある日ローソンでクマさんに出会った♪♪
2009年10月22日 日常 コメント (2)
点数を貯めてリラックマのマグカップ、ゲットです。
実は、これで2個目です。
よ~く考えると20点(100円のパン1つで1点と考えると計2,000円!!)
集めてマグカップ1つ貰うなら、
買ったほうが早いという話なんですよね。
実は、これで2個目です。
よ~く考えると20点(100円のパン1つで1点と考えると計2,000円!!)
集めてマグカップ1つ貰うなら、
買ったほうが早いという話なんですよね。
今年12月に公開の「ワンピース フィルム ストロングワールド」の
主題歌をMr.Childrenが歌うようです。
ここ数年、アニメの主題歌を有名アーティストが歌っているのを見ると
アニメも市民権を得たなぁ~とつくづく感じます。
でも、声優さんが歌っているアニメのオープニングなんかも
捨てきれないんですけどね(80年代のアニメを想像してください)。
さて、昨年はワンピース映画主題歌に東方神起が起用され、
その関係でジャンプフェスタに登場したと、
東方神起ファンから聞きました。
そうなると今年はミスチルが来るのか!?と
思ったのですが、ジャンプフェスタが行われる12月19日20日は
ナゴヤドームでツアーが入っていました。
まぁ…そう上手くいくわけないか。
主題歌をMr.Childrenが歌うようです。
ここ数年、アニメの主題歌を有名アーティストが歌っているのを見ると
アニメも市民権を得たなぁ~とつくづく感じます。
でも、声優さんが歌っているアニメのオープニングなんかも
捨てきれないんですけどね(80年代のアニメを想像してください)。
さて、昨年はワンピース映画主題歌に東方神起が起用され、
その関係でジャンプフェスタに登場したと、
東方神起ファンから聞きました。
そうなると今年はミスチルが来るのか!?と
思ったのですが、ジャンプフェスタが行われる12月19日20日は
ナゴヤドームでツアーが入っていました。
まぁ…そう上手くいくわけないか。