水信玄餅食べてきました
2016年9月17日 グルメ
6月くらいの話ですが、山梨にいる知り合いに
「水信玄餅という季節限定のものがある」と聞かされ、
食べに行ってきました。
季節限定かつ数量限定という「水信玄餅」は、
ブログにはお水を寒天で固めたものとさらっと書かれていますが、
そのさらっとした書き具合では言い表せないくらい、不思議な触感でした。
その後、足をのばして清里の「ROCK」へ。
ここはカレーが有名ということで、ベーコンカレーを注文したのですが、
ベーコンの上にレーズンバターが乗っており、
これを溶かしながら食べることで風味を変えることができ、
最後まで美味しくいただけました。
女性には少し多めの量ですが、お腹が空いていれば食べられる量だと思います。
そして、この日記を書くためにROCKのホームページを見ていたら、
8月に全焼されたとのこと。
今は仮設のキッチンが完成し、テントの中の席でお店を始めているようです。
火事で色々大変だと思いますが、ぜひ再建に向けて頑張ってほしいです。
==============================
【2016年度、水信玄餅を召し上がりにご来店される皆様へ 金精軒】
http://kinseiken.co.jp/news/3310
【萌木の村 ブルーパブレストラン ROCK】
http://www.moeginomura.co.jp/ROCK/
「水信玄餅という季節限定のものがある」と聞かされ、
食べに行ってきました。
季節限定かつ数量限定という「水信玄餅」は、
ブログにはお水を寒天で固めたものとさらっと書かれていますが、
そのさらっとした書き具合では言い表せないくらい、不思議な触感でした。
その後、足をのばして清里の「ROCK」へ。
ここはカレーが有名ということで、ベーコンカレーを注文したのですが、
ベーコンの上にレーズンバターが乗っており、
これを溶かしながら食べることで風味を変えることができ、
最後まで美味しくいただけました。
女性には少し多めの量ですが、お腹が空いていれば食べられる量だと思います。
そして、この日記を書くためにROCKのホームページを見ていたら、
8月に全焼されたとのこと。
今は仮設のキッチンが完成し、テントの中の席でお店を始めているようです。
火事で色々大変だと思いますが、ぜひ再建に向けて頑張ってほしいです。
==============================
【2016年度、水信玄餅を召し上がりにご来店される皆様へ 金精軒】
http://kinseiken.co.jp/news/3310
【萌木の村 ブルーパブレストラン ROCK】
http://www.moeginomura.co.jp/ROCK/
コメント