山梨県へいちご狩りに行ってきました
山梨県へいちご狩りに行ってきました
(自分の中で)恒例行事になったいちご狩りに行ってきました。


今年もお世話になったのは、いちごランドの飯島フルーツファームさん。
お腹いっぱいイチゴをいただきました。
心なしか今年のイチゴは甘く感じたような…。
それとも味覚が変化したのでしょうか。

しかしイチゴを食べすぎるとトイレが近くなります…。
これも毎年恒例です…。
 
 


そして塩澤寺の厄除け地蔵尊大祭に行きました。

塩澤寺には、国の重要文化財指定の地蔵堂に
安置されている開扉仏の石造地蔵菩薩像(県指定文化財)が
2月13日正午から14日正午にかけての24時間は耳を開き、
善男善女の願いを聞き入れ、厄難を逃れることができると
言われているのだそうです(甲府市ホームページより)。

日程も合致したので、初めて行ってみたのですが、
とにかく行列が長かったです。
約1時間半並び、参拝することができたのですが、
あれを子どもが耐えるのはつらいかも…。

無事に参拝も終わり、お願いもしてきました。
今年は何か良いことが起こりますように…。

==================================
【飯島フルーツファーム】
http://www.iijimafruitsfarm.com/

【塩澤寺】
http://www.entakuji.jp/

【甲府市 厄除地蔵尊大祭の紹介ページ】
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/welcome/saijiki/yakuyoke.html

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索