夜行列車に乗ってみたい(フリーペーパー JR九州「金矢聞(てつぶん)」)
渋谷にあるオンリーフリーペーパーで、
一目見て手にとったフリーペーパーがあります。

それが「JR九州 鉄聞」でした。
(ちなみに鉄は「金矢」の表記になっています。
JR九州では、鉄道の「鉄」の字を、お金を失わないようにという
思いを込めて「金矢」という表現をしているようです。
さすがですね…。)
 
JR九州の楽しい列車を全国に広めたいという社員さん達が、
このフリーペーパーを作っているようです。

今回貰ってきたのは、列車編vol.1~10までが一緒になったものですが、
vol.5で紹介されている「特急 海幸山幸(うみさちやまさち)」と、
vol.7で紹介されている「SL人吉」に乗ってみたくなりました。
 
毎号紹介されている列車は、すべて社員さんの手書きイラストが掲載されており、
しかも色つき!
その列車の内部や地域情報から列車にまつわる話まで、
写真も掲載され分かりやすく説明されています。

 
 


絶対、電車好きなお子さんは喜ぶわ…。
もちろん、大きなお友達も喜ぶ内容になっています。

九州は近年になって新幹線が通る等、鉄道関係で今一番熱い地域だと思います。
福岡と熊本に一度だけ旅行をしたことがあるのですが、
その時は特別仕様の列車に乗ろうとさえ思いませんでした。

いつかまた旅行する機会が来れば、特別仕様の列車に乗ってみたいものです。

==============================
【JR九州 東京支社】
http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/

【限定50部!JR九州東京支店の女性社員が作る、超手作りフリーペーパー「鉄聞」
 エキサイトニュース】
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1353390237720.html

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索