学芸大学駅めぐり
オシャレなお店が増えている学芸大学駅。
降りる機会があったので、ちょっとだけ巡ってきました。



● メゾン ロミユニ
学芸大学駅といえば、ロミユニ!
というくらい、ここのジャム(特にキャラメル味)が好きなのです。

お菓子のキャラメルは好きではないのですが、
ここのジャム(キャラメル味)はとっても美味しく、
パンだけでなくアイスにも合います。

ここで思う存分、キャラメル味のジャムを購入しました。幸せ…。


● マッターホーン
有名なバウムクーヘンも購入したかったのですが、
なんと販売していないとのこと…。
(売切れなのか、予約で終わったのか、よく分からず。)

その代わり、焼き菓子も美味しいと聞いていたので、クッキーを購入しましたが、
しっとりしていて美味しかったです。

クッキーがここまで美味しいなら、
バウムクーヘンもとっても美味しいだろうなぁと想像するのでした。
今度こそバウムクーヘンを…。


 
●トラスパレンテ
小腹が空いたので、パンと紅茶を頼みイートインしました。

写真がここのお店なのですが、ちゃんとパンを温めなおしてくれ、
食べやすいように大きさに切ってくれます。

えっ?こんなことまでしてくれんの!?
学芸大学じゃこれが当たり前なの!?
職場近くのお店に見習わせたいよ!!
と半ばカルチャーショックでした。

 
 
 

この後用事があったため、学芸大学駅は1時間強の滞在ではありましたが、
久しぶりに都会というものを満喫してきました。

東急沿線はあまり乗ることがないのですが、
オシャレなお店・勉強になるお店が多いため、
今度は別の街をめぐってきたいと思います

================================
【メゾン ロミユニ】
http://www.romi-unie.jp/maison_romi-unie/

【マッターホーン】
http://matterhorn-tokyo.com/

【トラスパレンテ】
http://trasparente.info/

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索