神田明神でかなり長く縁結びを
お願いした後は、秋葉原駅に向かって歩いて行きました。

なお余談ですが、湯島天神でも神田明神でも、おみくじをひきませんでした。
いや凶なんて出たら、やっぱりショックですからね…。



秋葉原駅に出て、一番行きたい東京アニメセンターに向かいました。

● 東京アニメセンター
「快傑蒸気探偵団(月刊ジャンプやウルトラジャンプで連載)」を描いた
麻宮 騎亜先生の原画展も開催されており、どんなところか一度行ってみたかったのです。

しかも、たまたま行った時間が、麻宮先生のトークショーの時間でもあり、
少しだけ麻宮先生のお話を聴くことができました。

自分は「仮面ライダーフォーゼ」を見たことがないのですが、
「仮面ライダーフォーゼ」のデザインも担当されていたのですね。
快傑蒸気探偵団とは違ったタッチで、繊細なデザインを観ることができ、
とても勉強になりました。
 
 
● アキバスクエア(アキバ大好き!祭り2013年)
人だかりがある!と思って見てみると、秋葉原の魅力をさらに見つける
ためのイベント「アキバ大好き!祭り」が開催されていました。

もちろんフィギュアやコスプレ衣装の売り出しがあり、
ラジコンヘリコプター等の売り出しもあり、
オノデンボーヤの大きな模型があったり、
売り出し中のアイドル達が踊っていたり、
そんななかで「千代田区観光協会」が売り出していた「さくらのハーブティー」の
試飲をいただきました。

一口いただくと、桜もちに付いている桜葉の香りが口いっぱいに広がり、
これから春へ向かう時期にちょうど良い飲み物です。

本当は「さくら紅茶」が欲しかったのですが売切れだったため、
「さくら抹茶」を購入しました。
まだ飲んでいませんが、気持ちを落ち着かせたいときに飲んでみたいです。


● 鉄板二百度
お腹も空いてきたので、温かいものが食べたいと思い、このお店に入りました。
料理が全て鉄板の上に置かれているため、熱々のものを頂くことができます。

豚キムチやジャガイモの明太マヨなどのメニューはもちろん、
タコのポン酢かけも熱々で出てきたときは
驚きました…。
いや、勝手に冷たいものが出てくると思った自分が悪いのですけどね…。




結果的に、お参りをして運を呼び寄せるよりは、
煩悩(欲望)を呼び寄せてしまったルートでは
ありましたが、自分なりに満足したので良いことにします。

ああ2013年が、何事も無く幸せに過ぎていきますように。


==============================
【東京アニメセンター】
http://www.animecenter.jp/
【アキバ大好き!祭り2013】
http://akiba-df.com/
【千代田区観光協会】
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/65/Default.aspx
【アトリエさくら】
http://okamura-hitomi.com/
※ 「さくら抹茶」はここのお店の商品です。
【ぐるなび 鉄板二百度秋葉原店】
http://r.gnavi.co.jp/g111350/

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索