劇団四季CATS観劇感想(12月24日13時開演)
2011年12月25日 趣味約2ヶ月ぶりのCATS観劇。
なかなか都合がつかず(自分としては)ものすごく時間をおいての
観劇となりましたが、久々のCATSはやっぱり良かった……!!!!!
クリスマスイブで特別カーテンコールを行うためか、会場は満員。
とても盛り上がったと思います。
特に、ラム・タム・タガーが客席からステージに連れてきた女の子。
外国人の女の子(10代前半っぽい)を連れてきたのですが、
ステージで2回くるっとターンし、
会場を盛り上げていました。
=================================
【クリスマスカーテンコール 内容】
途中まで昨年と一緒のため、
まさかまさかの2年連続同じ内容!?と
心配しながら観ていました。
全体は昨年と一緒ですが、所々こまかい所が今年バージョンでした。
(以下、全体を箇条書き(うろ覚えの部分もあり))
・ステージ上でシラバブが1人になる。
・タガーが出てきてシラバブを発見。いいことを思いついたらしく、
タガーがステージから居なくなる。
・ミストが登場し、シラバブとじゃれあう。
・グリザベラ、ジェリーロラム、オールドデュトロノミー、ガスの
クリスマス曲合唱。
・スキンブルや皆が登場してきて、クリスマスの飾りを付けた列車をつくる。
スキンブル・ミスト・シラバブの3人のダンスが
これまた可愛いかったです。
・グリザベラとオールドデュトロノミーから大きな魚をプレゼントされるシラバブ。
タガーも、シラバブにプレゼントしようと小さな魚を持ってきたが、ひっこめる。
・皆がツリーを作ってくれるも大きな魚を食べるのに夢中のシラバブ。
お腹いっぱいになったので眠ってしまったところ、たくさんのプレゼントを
持ってタガーがうるさく登場し、シラバブが起きてしまう。
・皆に非難の目を浴び、仕方なくプレゼントと小さな魚を置いて立ち去ろうとする
タガーに、シラバブが抱きつく。
・皆でクリスマスの曲を歌う。
いつもと違う特別バージョンのカーテンコールだから、気合入れて観ました。
クリスマスだけではなく、別のときでもこういうカーテンコールを
してもらえると嬉しいなぁ…。
なかなか都合がつかず(自分としては)ものすごく時間をおいての
観劇となりましたが、久々のCATSはやっぱり良かった……!!!!!
クリスマスイブで特別カーテンコールを行うためか、会場は満員。
とても盛り上がったと思います。
特に、ラム・タム・タガーが客席からステージに連れてきた女の子。
外国人の女の子(10代前半っぽい)を連れてきたのですが、
ステージで2回くるっとターンし、
会場を盛り上げていました。
=================================
【クリスマスカーテンコール 内容】
途中まで昨年と一緒のため、
まさかまさかの2年連続同じ内容!?と
心配しながら観ていました。
全体は昨年と一緒ですが、所々こまかい所が今年バージョンでした。
(以下、全体を箇条書き(うろ覚えの部分もあり))
・ステージ上でシラバブが1人になる。
・タガーが出てきてシラバブを発見。いいことを思いついたらしく、
タガーがステージから居なくなる。
・ミストが登場し、シラバブとじゃれあう。
・グリザベラ、ジェリーロラム、オールドデュトロノミー、ガスの
クリスマス曲合唱。
・スキンブルや皆が登場してきて、クリスマスの飾りを付けた列車をつくる。
スキンブル・ミスト・シラバブの3人のダンスが
これまた可愛いかったです。
・グリザベラとオールドデュトロノミーから大きな魚をプレゼントされるシラバブ。
タガーも、シラバブにプレゼントしようと小さな魚を持ってきたが、ひっこめる。
・皆がツリーを作ってくれるも大きな魚を食べるのに夢中のシラバブ。
お腹いっぱいになったので眠ってしまったところ、たくさんのプレゼントを
持ってタガーがうるさく登場し、シラバブが起きてしまう。
・皆に非難の目を浴び、仕方なくプレゼントと小さな魚を置いて立ち去ろうとする
タガーに、シラバブが抱きつく。
・皆でクリスマスの曲を歌う。
いつもと違う特別バージョンのカーテンコールだから、気合入れて観ました。
クリスマスだけではなく、別のときでもこういうカーテンコールを
してもらえると嬉しいなぁ…。
コメント