地震

2011年3月13日 時事ニュース
 
 
今回の地震にて被害にあわれた方へ、心からお見舞い申し上げます。 
 

============================== 


自分にできることをやりながら、
もっと他にできることがあったのではないかと
思いつつ、仕事しました。
 

  
幸い職場や自宅等に大きな被害は無く、
家族や親戚知り合いも大丈夫でした。

自宅のライフラインが止まっていなかったのが救いでしたが、
電気ガス水道がいつ止まってもいいように、
 ・ お湯を沸かして湯たんぽに入れる
   (電気が止まっても暖が取れるように)
 ・ ご飯を炊く
   (食料の確保)
 ・ お風呂ややかん、ペットボトル等に水をためる
   (水の確保)
を行い、近所の方に声掛け。

自宅で寝るときは、いつでも逃げられるように
入口付近に毛布を敷き寝ましたが殆ど眠れず。
緊急地震速報の音は心臓に悪いですね…。
夜明けを見て「朝が来た」とほっとしたのだけ覚えています。


朝が来たのを確認し、家の母に「何かあったらすぐ避難」と指示し、
家やお店で職場に必要なものを調達しながら、
職場に行ってきました。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索