ディズニーシーへ行ってきました~後編~
ディズニーシーへ行ってきました~後編~
今回、自分にとって初のディズニーシーでしたが、
とても楽しかったです。
入場料5,800円に見合う価値だと、重々感じました。
(所々に、パークを案内してくれるキャストは居るし、
ショーやコスチュームを見ると現実から離れさせてくれるから)


「ランドのほうが面白い」というのは、シーには
乗り物があまり無いせいだと思います。

その代わり、シーにはショーがあるので、
小さい子を連れた家族や年配の方には、もってこいと言えるでしょう。
 



職場でも言ってました。
「この年じゃ、もうランドに行けない」って…。
ちなみに、その方は50歳と聞きましたが…。

確かに、乗り物中心のランドは待つ時間のほうが長すぎて疲れてしまうかもしれません。
また、シーはお酒が飲めるので、修学旅行生はランドに行かざるを得ないから、
若い子たちを見かけなく、ゆったり満喫できるからではないでしょうか。

 
 
 
 
 
あと、今はハロウィンイベントが開催されているということで
仮面や、かぼちゃをモチーフにしたカチューシャを
つけている方たちが、たくさんいました。
(もちろん、自分は買っていません。
いくら、夢と魔法の国に来ていても「出来ることと出来ないこと」があると
本当に思うのです。) 
 

 

さて、その中で、かぼちゃが2つ付いたカチューシャを着けた方を見かけたのですが、
どうしても、みかんにしか見えませんでした。

 
ちなみに、いろんなカチューシャをパーク内で見かけたのですが、
そのみかんカチューシャを見かけたのは、その方のみ。

売れてないのか、自作なのか…。
真相は分かりませんが、とにかく夢と魔法の国は
最後まで、自分に夢と魔法を見せてくれた国なのでした。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索