6月2日…横浜市民にとっては
休日が1日増える…とってもお得な日。
(「開港記念日」ということで、横浜市内の
小・中学校はお休みなのです)

そこで横浜市では、以前から6月1日、2日を開港記念祭と称し
様々なイベントを行っております。

今年は開港式典にスペシャルゲストとして
スターダストレビューが来て
ライブをしてくれるというではありませんか!!

しかも無料です!
不純な動機では応募しましたが、見事抽選を通ったので
式典に参加してきました。

スターダストレビューの熱狂的ファンではありませんが
有名人が近くに、無料で見られて歌まで聴ける
のであれば、行くしかありません!

当選通知を読むと15時開場ですが
朝10時から整理券を配るということでした。
せっかくだし良い席で見たいよなぁ…と朝10時15分という
微妙な時間帯に行くと、「145番」という
これまた微妙な整理番号をいただきました。
 
 

ですが、なんとか前列から5番目の席をゲットしました!

最初はつまらない、お偉い方のお話で始まります。
中田市長の茶色い靴下がなぜか目に入ったり
お偉いさんのお話がなぜか家族自慢になってしまったり…
と、壇上に上がってツッコミをしたい部分がありましたが
それをこらえると、いよいよスターダストレビューの登場です。

スターダストレビューの曲は、心に染み入るものが多く
子供のときに聞くのと大人になってから聞くのとでは
感情の移入度が違うような気がします。

昨年には「木蓮の涙」がCMに使われたので
曲を聴けば「あっ知っている!」と思う人も多いでしょう。

むしろ驚いたのは、トークのほうが面白いんです!
意外とおじさん(…失礼…)の方たちでしたが、トークが面白く
下手な噺家さんよりよっぽど面白かったです。

アンコールも含めて1時間強、歌って話して楽しませてくれました。

 

ゲストとして呼ばれたのだから、横浜出身なのかな〜と思っていたのですが
…どうやら横浜にはあまり縁もゆかりも無い方たちのようです。
ご本人達も言っていましたが(笑)。

まぁ楽しめたんだから良し!ってことですよね。

【スターダストレビュー公式ホームページ】
http://www.s-d-r.jp/home.html

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索