電話営業して初めてアポイントメントが
取れたとき、本当に嬉しかった。

「辞めよう」と思っていた気持ちが
無くなりつつあったのは事実です。


だが営業に行っても
「お金が無い」とか
「新規だからねぇ…」と
断られてしまうこと、多々。

課長いわく「新規なんて最初はそんなもんだよ」
と言われるが、そんな慰めも自分の耳には届かない。


でも新規なんて本当にそんなものなんだって。

何回も何回も通いつめて
やっと温かい言葉を掛けられて
それで仕事が少しずつ貰えるようになるんだって。


先輩社員からも、そんなアドバイスを頂く。


でもさーやっぱり断られると、嫌なわけよ。

相手にしても、断るのは嫌だと思うけど。


で、断られないようにするには
「断るのをためらうくらい良い企画」と
「コミュニケーション能力」が必要なんだと。


 
 
 
 
 
難しいものだと痛感。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索